• 2018年06月16日16:06
  • heart
専門分野の講師のご紹介

《わんぱく元気男子の子育て奮闘中ママの強い味方》

4人の男の子を育てたベテラン 『大村恵子先生

 

4人の男の子の子育てに奮闘していた頃、兄弟なのになんか違うよね・・・と考えたり、この2人とはよく親子喧嘩になる・・・とか、この子だけは学校の話、部活の話を聞かせてくれる・・・などど不思議に思っていたことが『赤ちゃんともち』に出会い、「なぜ」が「そうだったのか」に変わりました。

今では、お嫁さん達と、かわいい孫達と、より良い環境で関わらせていただいています。

 

私のもっと早く『赤ちゃんともち』に出会っていたら・・・を皆さんにお伝えしてママ達を笑顔にするお手伝いができたらと思っています。

まわりのお子さんと比較しない、この子の個性と才能を知って、個性と才能を伸ばす、より良い環境を作って行きませんか。

 

家族・友人・職場と、職種年齢性別に関係なく、円滑なコミュニケーションで楽しい毎日を過ごしましょう。

 

まずは、自分を知ることから始めませんか❤

個人検証・子育て検証・家族診断・組織診断 2,000円~

各種講座も開催しております。お問合せください。

 

☆団結・嫁姑講座

☆おばあちゃんの孫との関わり方講座

 

一般財団法人日本生涯学習協議会認定講師

○一般社団法人子育てカウンセラー協会

マスターインストラクター・子育てアナリスト

○一般社団法人ISD個性心理学協会

マスターインストラクター

○一般社団法人キレイデザイン協会

インストラクター

☎090-1541-0991

✉big.village.0325@gmail.com

 

 


 

《障害、、? それとも個性、、? 自分が経験したからこそ語れる》

私の教育が悪いの?、、病院へ行った方か良い?、、と悩んだら

自分の体験を通したアドバイスが出来る

石倉清美先生

17歳 息子 8歳 娘を持つ2児の母です。

17歳の息子は発達障害?と思う事が幼少の頃から頭をしばしばよぎり

本を読んだりネットで検索したり 公共機関 小児科をたらいまわしされ

結局、診断名を求めたかった、安心したかった私。

しかしそれはとても無意味だと気付く‼

今では私の事を家事というハードスキルの高さに寄って支えてくれる

とても素晴らしい息子に成長しました。

そんな中、isd個性心理学との出会い‼

私が障害?と思っていた事は実は個性だったのでは?と気付く

それは、8歳の娘の事へとひもづいていく。

娘は私が質問をすればするほど逆を行く。顔を曇らせる。

テンションの波が激しい。予定を決めておきたい私とは違いサプライズ大好き。

???生活が続く。そこでまたISD個性心理学から分析する娘の個性が

リンクして今の私を支えてくれている。

今 職場の人間関係 子育て 夫婦関係等でお悩みの方に

(なんだ!そんな事だったのか!)と早めに落しところを決めて

前に進む学問を体感して頂きたいと思います。

特に❗

発達関係で悩まれている方は

育てた親だからこそわかる私は涙と笑いの講座です。

 

また、私は実際に生保業界でのお客様との関わりを通して

多少なりとも営業スキルのポイントをISD個性心理学を実践活用しております。

営業スキルをあげたい方等❗ 必見です。

 

[ISD個性心理学]

個人検証 2,000円

家族検証 5,000円

各種講座も開催しております。

一般財団法人 日本生涯学習協議会認定講師

一般社団法人ISD個性心理学協会マスターインストラクター

📱090-1462-9646

✉kiyo.daichi@gmail.com

 

 


妊娠中・出産・育児 真っただ中でも
          自分の生き方を´さらっと,こなす》
  女性は常に変化する環境の中にいます。
   まさに、彼女の だから語れる。
    『武井知子先生

地元・山梨に戻り
仕事とストリートダンスに明け暮れ
30歳にしてやっと結婚の二文字を意識するようになり
現在は恋愛氷河期を乗り越え、無事に結婚し
仕事・DANCER・1児の母と様々な立場が増えてまいりました。

就職活動と仕事、上司・部下のと関係づくり、
恋愛、友人関係、趣味の活動での人付き合い、
家族との関わり、舅・姑との関係、ママ友との関係、
保育園幼稚園の先生との関わりetc...
コミュニケーションは日常です。

恋愛では、好きな人に自分の気持ちが違う様に受け取られてしまう…
仕事ではミスコミュニケーションで違った意図が伝わり
誤解されてしまう…
私は、自分の物差しだけでは図りきれないことの方が多く、
日々悩んでばかりでした。

しかし、人それぞれ個性に違いを理解し認めていく
ISD個性心理学を学んだことによって、目からウロコ!!
その悩みは、シューッと軽く小さくなっていきました。

ご相談いただく内容が多い項目は、
恋愛・仕事の方向性・就職活動の自己分析・子育てです。
特に、今は自身が育児真っ只中なので、
パパママのストレスと悩みが軽くなること、
子供の個性を伸ばしていく重要性を感じています。


・就職活動では自己分析に
・仕事では部下の育成に、商談に
・恋愛では彼氏彼女と仲良く
・家庭では夫との円滑な関係に
・子育てにはお子さん自身の能力をまっすぐ伸ばす


みなさんの気持ちが少しでも軽やかに、
毎日が楽しく過ごせるお手伝いができれば良いなと思っております。

【ISD個性心理学】
個人検証 ¥2,000~

ご自分でも学んでみたいという方には、
資格が取得できる講座を開講いたします。
ぜひお問い合わせください。

一般財団法人日本生涯学習協議会認定講師
一般社団法人ISD個性心理学マスターインストラクター
武井 知子
☎090-4433-9220
✉tmktmk.no11@hotmail.co.jp
menu